『頑張りは給与に還元』そんな当たり前を当たり前に。
この先ずっと安心して働ける環境で新しいスタートを!
- 新しい一歩を踏み出したい」
「今の環境のまま働き続けるのは正直不安……」
- そんなことを考えながら、dodaを見ているあなた。
その想いや不安、当社がまるっと全て受け止めます!
- 【安定&安心の環境】
★昭建グループの安定基盤あり
★需要◎地域のライフラインを支える仕事
★未経験歓迎!資格取得支援でサポート
★平均年収650万円/賞与実績6.5カ月分
★土日休み・残業も少なめ
- 私たち近江道路土木株式会社は、道路や河川の整備といった公共工事を通して、地域のライフライン・暮らしを支える企業です。
- 『丁寧・きれいに仕事をしてくれる』と工事の品質を評価していただけていることもあり、ニーズも安定。これからもその信頼に応えていくために、この度新たな仲間を募集いたします!
- イチから成長できる教育体制が整っているため、経験・資格がない方も大歓迎!
実際「変化のある仕事がしたい」と工場勤務から転職した先輩も。
- 昭建グループの基盤のもと、給与や福利厚生も充実。
安心して長く働ける環境が整っています!
- 「あの時、思い切ってよかった!」
そう思えるような一歩を、今ここで踏み出しませんか?
- 募集要項
■仕事内容
【完休2日/残業月10h/資格不問】道路工事・舗装工事などでの重機オペレーター/資格取得支援あり
具体的な仕事内容
■工事について
◎道路の舗装工事が中心
・滋賀県内がメイン
・1現場あたり9名ほどで担当
・工事期間は〜3カ月ほど
<舗装工事の流れ>
【1】下地づくり
└使用重機:バックホー・ローラー
【2】アスファルトで仕上げ
└使用重機:フィニッシャー
【3】舗装完了!
■入社後の流れ
<未経験・資格なしの場合>
└経験・資格をお持ちの方はできる業務からおまかせしていきます!
▽簡単な業務からスタート!
まずは道具の準備や簡単な手作業などからおまかせ。
現場の雰囲気、実際の動き方などに慣れていきましょう!
▽資格取得に挑戦
作業の進め方や安全管理が身についてきたら重機免許の取得に挑戦!
資格取得支援制度も利用しながら、少しずつ業務の幅を広げていきます。
(取得例)
・中型免許→大型免許→車両系建設機械の免許
└入社1年ほどで複数の免許を取得した先輩も!
\POINT/
【資格取得支援制度あり】
業務に必要な資格については、
○業務時間内で取得できるよう時間の調整
○取得費用の支援
などで会社も取得をサポートします!
【資格取得=給与アップ!】
業務に必要な資格を取得したら、その分はしっかり基本給に反映!
頑張りがしっかり還元されるため、モチベーションを保てます。
◎重機オペレーターの平均年収:650万円(昨年度実績)
チーム組織構成
★20代〜50代が在籍
★未経験出身の先輩も活躍中!
スタッフは現在総勢18名。
既婚率も7割ほどと高く、家族がいる方も安心して働ける環境です!
- 対象となる方
- 【未経験歓迎/学歴不問】イチから手に職をつけたい方/頑張りがいのある環境で働きたい方 ★要普免
★経験や資格は不問
これまでの経験よりも人柄を重視。
全くの未経験・異業界出身の先輩も活躍中です!
\こんな方、ぜひご応募ください!/
□イチから手に職・スキルをつけたい
□毎日同じことを繰り返すより、変化のある仕事に惹かれる
□頑張りがいのある環境で働きたい
□安心できる環境で長く働きたい
【必須】
■普通自動車免許
【活かせる経験・スキル】※なくてもOK!
・中型免許、大型特殊免許、車両系建設機械の運転免許など
・土木現場、舗装工事の現場経験
#学歴不問
#未経験歓迎
- 勤務地
- 【転勤なし/車通勤OK/直行直帰も可能】
■本社:滋賀県甲賀市信楽町勅旨1993番地
■石部営業所:滋賀県湖南市石部北2丁目2番19号
◎寮・社宅あり
栗東市にある昭建グループの独身寮も利用可能!
U・Iターンも歓迎です!
※受動喫煙対策(屋内全面禁煙/喫煙室あり)
- 勤務時間
- 8:30〜17:30(実働8時間/休憩1時間)
※案件により多少前後する場合あり
【夜勤について】
高速道路の施工などの場合には夜間帯の勤務の場合も。
頻度はそれほど多くはなく、平均すると2カ月に4〜5日ほどです。
└勤務時間例/21:00〜翌6:00(実働8時間)
月10時間程度
- 雇用形態
- 正社員
試用期間:3カ月
※期間中の条件・待遇に変更はありません
- 給与
- 月給18万円〜25万円+賞与年2回
※経験・スキルを考慮の上、決定します
☆平均年収:650万円(昨年度実績)
【資格の取得で給与アップ!】
業務に必要な資格を取得したら、その分はしっかり基本給に反映!
頑張りはしっかり給与に還元します。
<対象資格>
○大型特殊免許
○車両系建設機械
○移動式クレーン
○フォークリフト
○玉掛け技能講習
○職長・安全衛生責任者教育
○不整地運搬車技能講習
○特定自主検査者資格
○施工管理技士 など
賞与:年2回★昨年度実績:6.5カ月分
昇級:年1回(5月)
★平均昇給額:5000円〜6000円
└1度の昇給で【3万1300円】アップした先輩も!
年収330万円〜
- 待遇・福利厚生
- 各種制度
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費規定支給(上限月5万円)
■休日出勤手当
■資格取得支援制度あり
■寮・社宅制度あり
■車通勤OK
■社用車・制服・スマートフォン貸与
■髪色自由
■社内表彰・永年勤続表彰あり
■再雇用制度(一律65歳)
■退職金制度あり
■企業型確定拠出年金制度
- 休日・休暇
- 休日・休暇 120日
■完全週休2日制
(土・日)※休日出勤の場合は振替休日を取得+休日出勤手当
■年末年始休暇
(12月31日〜1月3日)
■GW休暇
■夏季休暇
■リフレッシュ休暇
★5日以上の連休も取得可能!
- 応募先
- 〒529-1804
滋賀県甲賀市信楽町勅旨1993番地
TEL. 077-525-5131
FAX. 077-526-4416
E-mail. odd-saiyou@o-r-d.jp
人事担当 清水
★社員インタビュー
Q:これまでに入社したのはどんな人?
中途入社の方も活躍中です。変化のある仕事がしたいと全く違う業界から転職してきた社員もいれば、以前同じ現場で働いていた時に感じた雰囲気の良さに惹かれたとうちへ来てくれた社員もいます。
Q:入社後の流れは?
道具の準備や細かい作業からおまかせして、まずは現場に慣れてもらうつもりです。そこでの動きを見ながら、資格の取得や重機の運転などにも挑戦していただき、少しずつステップアップしていただければと思います。
人や職場の雰囲気は?道路や河川などの環境整備を通して地域を支え、高い技術と品質から厚い信頼を寄せられている近江道路土木株式会社。
昭建グループ基準での給与・休日・福利厚生を整備しており、アットホームな雰囲気にて、社員が安心して働ける環境が整っています。
やりがい
地図に残る仕事、人の暮らしを支える仕事ができるというのはやはり一番のやりがいです。工事関係者はもちろん、地域の方からも「きれいになった、ありがとうね」と声をかけていただける機会も多く、頑張って良かったと思う事ができます。
また、施工前と施工後で景色が全く違うものになるというのもこの仕事の面白さ。すっかりきれいになった姿を見た時に味わえる充実感は格別です!
きびしさ
大きな重機が動く現場で作業をするため、自分や周りの安全のためにも、常に広い視野を持てるように意識をすることが大切です。自分の作業だけに集中しすぎるのではなく、周囲を見ながら仕事を進めていく姿勢がスピーディーな成長のカギに!
また、外での作業が中心となるため、日頃の体調管理や体力づくりも大切です。